● ワンクリック詐欺誘導ブログから「動画を見る」などのリンクをクリックすると「Daruma TV」というタイトルの動画サイトもどきの画面に飛ばされます。
元ネタは韓国の「Daum」。ちなみにオリジナルの「Daum」で赤線部分のような「18禁裏サイト入口」とか「18才未満はここから退出」とか「ご利用料金¥80000円ご利用期間180日間」などという日本語の表示はありえませんので。(画面クリックで拡大します)
それとハングル語サイトで「利用規約」のみ日本語表記というのは、変なのを通り越して怪しすぎですよね?
・本物

・ニセモノ

● ニセモノの画面の方には「利用規約」の下に保険の契約書並みの「詐欺業者に都合のいい利用規約」が長々と記載してあるのですが、注目して欲しいのは一番下の部分。

●「映像送信型風俗特殊営業開始届出済み」という記載がありますが、本当に認可が下りているのなら認可した警察署名と認可番号が記載されているはずです。ワンクリック詐欺サイトに認可が下りるとは考えられないので違法な「無許可営業」とみて間違いないでしょう。
・参考記事:「映像送信型性風俗特殊営業営業開始届出」について
● なお詐欺の手口そのものは「[guba-cafe][view-break][myvideo]ワンクリ詐欺の手口3」を参考にしてください。